代表の独り言

2023-03-09 19:47:00

 

精神的、肉体的に

過度に緊張すると

 

実力が発揮しにくくなることは、

経験上知っている方が多いと思います。

 

過度に緊張した状態を

 

・あがる

・地に足がつかない

・落ち着かない

・硬くなる

・張り詰める

・力む

 

などと表現します。

 

東洋医学的に説明すると

 

身体を巡る氣や血が

 

頭の方にあがって、偏って、巡りが悪くなった状態といえます。

 

逆に足の方に偏り過ぎて、氣血の巡りが悪くなると、

 

血の氣が引いて意識が遠くなってしまいます。

 

どのような不調にも共通するのが、

 

偏ってバランスを崩して

その状態が停滞することです。

 

緊張を感じたら

丹田というおへその下10cm辺りのエリアを意識するのがオススメです。

 

丹田には身体の重心点があるので、

ここから氣血が生じて全身にバランスよく巡るイメージをすると良いのですが、

 

少し練習がいるかと思います。

 

念のためにもう一つ。

 

身体の経穴(ツボ)に

米粒(炊く前のお米)を

 9245B6AD-27AD-4CD7-8782-A2DEE2C5DB63.jpeg

絆創膏などで固定して

ツボを優しく持続的に刺激するのも

オススメです。

29E4CBA3-6405-4455-A701-25BB51634AEB.jpeg

 

因みに私は

 

精麻を直径3mm程に丸めた

精麻粒(せいまりゅう)を使います。

D188A6A7-7C9E-4814-BAEA-CB6604CCCFA3.jpeg

 

使うツボは、前腕にある

 

内関(ないかん)。

 

0D0882C2-BD41-417F-8F41-E0967FDD3DCE.jpeg

今の時季でしたら

まだ長袖を着ると思うので

隠れますね♪

 

両手とも貼ってくださいね。^ ^

 

このツボは、

車酔いで悩む人にもオススメです。

 

前腕はちょっと、、、

 

という場合は、

 

下腿の内くるぶしの上にある

三陰交(さんいんこう)というツボも

オススメです。

ADBA6EC0-0ED6-4A7E-9C91-105C7204B815.jpeg

 

内関も三陰交も

 

氣血の巡りを良くするので、

 

緊張が心配な時は、

是非お試しください。

 

最近は、

ツボの名前で検索すると

ツボの場所が正確に出ていますので参考になさってくださいね♪^ ^

 

肌がかぶれたり、

痒みが出る時は決して我慢せず、

すぐに剥がしてください。

 

つじもと鍼灸院、

はらい清めサロン 摩り に

 

お越しいただければ直接お伝えできますし、

 

LINEやお問い合わせから

質問いただきましたら

 

返信させていただきますので

お氣軽にどうぞ♪

 

米粒でも代用できますが、

 

精麻粒の威力を

是非体感いただきたいです。

 

日常生活やスポーツなど

ここぞという時に

心身を落ち着けて

実力を発揮する助けとなる優れた方法です。

 

氣になる方はお氣軽にお声がけください♪^ ^

 

友だち追加

☀️月に2度を目標に人生や健康に役立つ情報を投稿しています♪

お友だちのみの特典も用意していますので、是非お友だち追加お願いします♪

2023-03-09 09:00:00

 

重要な試験をはじめ、

大切な日に本領を発揮するために

どんな食事を摂ろうかなと

 

悩むことはありませんか?

 

例えば、学力試験に臨む場合は、

 

なるべく胃腸などの消化器に負担がかからない消化、吸収の良い食べ物を選ぶのが良いと思います。

 

試験など大切な日に

凄い弁当を持ってきている人を見かけたことがありますが、

 

個人的にはオススメしません。😅

 

食べ物を食べてから

胃で消化されるまでに

25時間かかります。

 

更にその後、

十二指腸、小腸、大腸と

消化器の働きは続きます。

 

食後は、

胃腸が一生懸命働くために

消化器に血流を集め

 

副交感神経を優位にして

身体活動をセーブします。

 

学校や職場で昼食後に

とても眠たくなったこと

 

何度もありませんか??

 

血糖値の急激な上がり下りも

眠気につながるのですが、

 

脳と筆記する手が

スムーズにフル回転できるように、

 

試験中は

消化器が一生懸命働かなくて良い

朝食、昼食メニューが良いかもしれませんね。

 

よほど消化吸収力に自信がない限り、

試験などの大切な日に

 

消化吸収に時間がかかりそうな

揚げ物やお肉、高脂肪の食べ物、麺類などは控えて、

 

おむすび🍙やゼリー系飲料、

バナナやリンゴなど繊維質の多過ぎない果物など

 

胃腸への負荷が軽く

効率よくエネルギーが摂れる食事にして

 

試験中に副交感神経が優位になり過ぎないようにできれば良いですね。

 

大切な日に

本領が発揮できるよう願っています。

✨🙏

 

友だち追加

 

☀️月に2度を目標に人生や健康に役立つ情報を投稿しています♪

友だちのみの特典も用意していますので、ぜひ友だち追加お願いします♪✨

1